第6話:未知との出会い
(42コメント)クリアボーナス:召喚石2個
未知との出会い1
経験値:315 / ゴールド:1750
出現モンスター
| バトル | 敵名 | 属性 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | フォーセイン槍兵 | 火 | |
| フォーセイン騎士 | 火 | ||
| 2 | ブラックエリミネイター | 闇 |
獲得可能アイテム
備考
未知との出会い2
経験値:315 / ゴールド:1750
出現モンスター
| バトル | 敵名 | 属性 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | レッドドラゴン | 火 |
獲得可能アイテム
備考
水属性キャラで平均レベルを15~20ほどに上げていくのが望ましい。
開始後は回復のバリアを張って必殺技や奥義を溜め、ある程度たまったところで一気にたたみかけると倒しやすい。
ドラゴンのブレスは上空を往復したあとに強力な一撃を放つので、1回のバリアですべての攻撃を防ぐより、最後の一撃に絞ってバリアを張った方がいい。
(赤い光が縮まったときに1回目、往復が終わった瞬間に2回目を発動できるのが理想。時間は自分で調節して欲しい。)
おすすめリーダーは水属性ユニットの攻撃力が30%UPする「氷結の弓アルク」。
「流麗槍術士シュヴァルツァー」はロイヤルブラッド所属ユニットの攻撃力が60%UPするので、シュヴァルツァー持ちの人は「傭兵団ロイヤルブラッド」のページを参考にパーティを組もう。
平均レベルが25ほどあれば火属性パーティでも可。
その際は「情熱の銃士レオナ」や「灼熱の魔導師メーフェリーゼ」がリーダーの方が望ましい。
ノーコンで行った方々のコメントまとめ
-
さすらいの召喚士 No.13235378レッドドラゴンの倒し方キボンヌ
-
×
└
さすらいの召喚士
No.13257371
水属性キャラで固めれば、割と結構あっさり勝てるよ
☆2、3でも20前後のレベルでいける、フレの力も借りよう!
自分は僧侶いれなくてもいけた-
×
└
さすらいの召喚士
No.13257794
補足。
僧侶入れる場合は、開幕すぐに1回バリアはろう
後はコンボでひたすら押しまくるのがいいかと
-
×
└
さすらいの召喚士
No.13257794
-
×
└
さすらいの召喚士
No.13257371
-
×
└
さすらいの召喚士
No.13258022
キャラクエやりまくって一体でもレベル30以上を作るか、水属性ユニットかき集めてレベル平均25以上3体且つバリアー1体(レベル関係なし)でフレンドか助っ人に☆5のシュバルツァーを置くのが良いと思います。
バリアーは育っていようがいまいが、水属性じゃない限り一発KOなので一回耐えられたら奇跡だと思った方がいいですよ。
完全に使い捨てですね。
私は水ユニット3体平均25以上とバリアーで助っ人シュバルツァーでギリギリいけました。
これ運が悪いと、ドラゴンが左に行き過ぎてプレイヤーが一方的に攻撃喰らう展開もありますから、ノ―コンなら気長になった方がいいと思います。 -
×
└
さすらいの召喚士
No.13308448
レベルを上げて物理で殴る
コメント
旧レイアウト»
42
-
このパーティーで30回くらい挑みましたが勝てません(泣
やっぱり水パ組まないと勝てないのでしょうか?-
SS貼れないですね(´・ω・`)
エリス 33
主人公 30
エリー 33凸1
ジャーマ 40凸1覚醒
このパーティーです-
そのPTだと水パの方が良いかと思われます・・・。
火パで行くならフレンドにメフェかレオナを入れて、エリーではなく、★3の火属性キャラ(マリナかコテツ)入れたらゴリ押せるかもしれませんが・・・
2章配信まで時間がありますので、フリークエストを回りながらサモンPを溜めて、★3を4凸覚醒してみたらいかがでしょうか。水パならPT全員★3でもLv25前後で勝てますよ。
もしくは属性別召喚が今日?から開始されますので、水属性召喚の時にガチャを引いてみるのもアリだと思います。 -
回答ありがとうございます
フリークエスト回しながら水パ組んでみます
それかフレがメフェかレオナの時に火パで突ってみます(笑)
-
-
ヴァルナー、クイラ、エリス、あと前衛適当、フレはシュヴァ以外の水☆3で行けましたよ。
平均レベル18程度でしたが、ドラゴンの必殺の初撃と最後をエリスでしっかりガードして、
あとはコンボを切らさないようにすればいけるハズです。
私は最初にクリフ引いたので、この急増パーティでしたが、時間あるのでじっくり育てて
コンボが繋がるように多少練習すれば大丈夫です!頑張って!
-
-
最終的にごり押しでたおしました。
レベルさえあれば、☆3水でいけますね。
ルツハ47、レスター32、クイラ36、ロルシェ37、フレンドにヴァルナーです。
ミスってルツハが真っ先にやられたんですけど、レスターさんが思いの外仕事してくれて、ルツハ無しでも余裕でした。キャラクエ回ってレベル30⤴︎まで上げれば誰でもいけるから無理無理言ってる奴はレベル上げまくれレベル上げてゴリゴリ
エリス リル アイリス カテリナ +水フレ
平均22くらいでいけた
浮かない時があるからよくわからないけど浮かせれば勝ち
(相手よりレベルが低いと怯みにくいイメージ)水で組めばlevel20くらいで余裕です。all☆3のヴァルナー、ロルシェ、クイラ、回復は闇のジェイクを連れていきましたが殆ど攻撃を受けません。フレンドは水☆5
最初の敵の奥義(2回くるやつ)さえ防いでコンボを繋げ、奥義まで持っていけば難なくクリアできます。
このゲームは属性の相性が本当に大事。
レスターは使いにくいからやめときました。激強パートナーが4人倒れた後ほぼ一人で倒してくれた。ハルベルトみたいな武器持った奴だったかな リーダーレベル上げまくっておいて強い水系のパートナーがでるのをまつのもありかもしれないw奥義奥義って言うけど奥義が全く溜まらないまま全滅します。どうすればいいですか?1回失敗しましたが2回目にてクリアしましたので報告します。
戦闘開始した瞬間敵がブレスを使ってくるパターンで勝利しました。
リーダー水☆3弓クイラ(水属性ダメージ20%UP) 水☆3魔ロルシェ 水☆2剣アイリス 闇☆3回復ジェイク フレンド水☆5シュヴァルツァー 平均Lv25程度。
戦闘開始からバリア連発。バリアが切れたら他4人が必殺技連発。奥義溜まり次第奥義使う。何も考えずにそれだけで一応勝利はできました。
フレ以外☆3以下なので敷居は低いと思います。
割と余裕もあったのでもう少しLv低くてもいけるかもしれません。
が、失敗する時もあります。
運は必要かもですが、割と簡単に行けました。Lv50のロイヤルブラッドパーティー回復なしで余裕のノーコン。
奥義を使う暇もなくてDランク・・・ちょっと、アドバイスしてあげま〜す!
このドラゴンが怯む瞬間は敵の奥義が終わった瞬間に一斉に畳み掛ける事だね!
バリアのタイミングを見計らって最初は攻撃せずにゲージ貯めて奥義終わるまで待ってるように

必殺技回数が貯まったら奥義で敵のブレスを潰しつつコンボで押し切るって感じで行けました。
自分はフォルティスLv25リーダーでフレにシュヴァルツァーを借りて、
あとは適当に水属性とロイヤルブラッド所属で固めて
平均Lv20くらいでクリア出来ました。
シュヴァルツァーはフレさんのです
守りは捨ててひたすらタップしてれば勝てますよ